あけましておめでとうございます。
皆様、どのようなお正月をお過ごしでしょうか?
我が家では、年末に帰省したタイミングで子どもがインフルエンザにかかり、私たちもいつ発症するのかとハラハラしながら過ごしていました。幸いなことに感染を免れ、ほっとして迎えた正月です。
さて、正月ということで、昨年を振り返りつつ、今年の目標について書いてみたいと思います。
1つは私自身の目標、もう1つは育児(特に知育)の目標です。
たまたまこの記事を読んでくださった方、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
「自分の好きな自分」らしい行動を選ぶ
これが2025年の目標です。
少し回りくどい言い方ですが、メタ認知を意識しています。
『自分の好きな自分』ならどんな行動をとるだろう?と客観的に考え、それを行動に移していくという感じです。また、行動の一つ一つは自分の選択であるからこそ、「選ぶ」という言葉を敢えて使いました。
おしゃれで整った家に住み、色々な料理をこなして、知育もしっかりしていて子どもも賢い。
そして、周囲から称賛され、真似されたり羨ましがられる…
そんなインスタで見かける”キラキラママ”の姿になりたいわけではありません。
誤解を避けるために言っておきますが、もちろん素敵だと思いますし、その姿に憧れることもありますが、インスタを見て「素敵だな~」と思っても、心からなりたい自分とは違うと気づいたのです。
では、私が本当に目指す姿とはどんなものなのかと考えた時、他人の価値観ではなく、自分自身の価値観で、『自分が好きな自分』でいることが大切だなと思ったんです。
毎日の選択が未来を作る
この考えを持つようになったきっかけは、何気なく見ていたYouTubeの芦田愛菜ちゃんのインタビュー動画でした。
「どんな大人になっていたいか」という質問に対して、愛菜ちゃんはこう答えていました。
「今の自分に嫌われない自分でいたい」と。
さらに、「(10年以上先の自分も)今の自分の延長線上にあるもので、切り離された存在じゃない」と説明し、その言葉に深く感銘を受けました。
そして、学生の頃の自分が今の自分を見たらどう思うだろうと、改めて考えさせられたんです。
育児をしていると、毎日の忙しさに流され、気づけば1日が終わっていることが多いですよね。
「今日も何もできなかった」と感じ、成長していない自分にがっかりすることも私はよくあります。
でも、特に何の変哲のない1日も、スマホを開いてインスタを見たりするような無意識に選んでいる行動も、すべてが未来に繋がっているんだと気づかされたんですよね。
日々の積み重ねが、未来の自分を作る。
当たり前のことですが、なぜか未来の自分を別の存在だと思い込み、そんな自分に期待していたなと。
でも、逆に言えば、日々を意識して過ごしていれば、手応えや実感はその場で得られなくても、日々『なりたい自分』に0.1mmかもしれないけど、近づけていっているということですよね。
1年後といわず、1か月後にも何かしらの成長はあって、自分を今より好きになっていられる気がすると思ったんです。
イライラの原因に気づく
育児に追われ、自由な時間が持てないことにずっとモヤモヤしていました。
そして、昨年子どもが幼稚園に入園し、念願の自由時間が毎日数時間できるようになったものの、思ったようにその時間を活用できなかったんです。
(家事はなるべく子供がいる時に行うことも今年の目標の1つです!一緒にできなくても、どんな家事があるのかを見せることも子供に良い影響があるそうです。自分時間の確保もできて一石二鳥!!)
息子の園は他の園よりも時間がかなり短いため、その限られた時間のほとんどを家事に追われて過ごしてしまいます。
少しの自由時間ができても、有効活用することができず、ついついインスタで「いつか役立ちそうな情報」(実際には欲しい情報でもない)を見漁ったり、どうでもいいYouTubeやショート動画を観て時間があっという間に過ぎてしまうことが多かったです。”リベンジ夜更かし”もたくさんあったと思います。(反省)
果たしてそんな自分は「自分の好きな自分」かというとそうではなく、満足できない行動をとっているということ自体にもストレスを感じていました。
誰にでも思い当たることがあると思いますが、機嫌が良いときにはイライラしないことでも、機嫌が悪かったり、体調が優れなかったり、寝不足だったりすると、ついイライラしてしまうことってありますよね。
私の場合、それに加えて、今の自分に満足していないストレスが育児のストレスと混ざり合い、イライラをさらに増幅させているように感じるんです。
去年は、子供に怒りすぎてしまって反省することが何度もあった年でした。
それこそよくネットで、母が満たされていないと子どもに愛情をしっかり注げないみたいなこと書いてあったりするのを見かけますが、長い時間をかけてやっと自分の腑に落ちたというか、本当の意味で理解できたんです。
私の『自分が好きな自分』らしい行動
では、私にとって『自分が好きな自分』とはどんな自分なんだろうと考えてみると、後から振り返った時にいきいきしている自分でした。
私がいきいきしている時は、何かに向けて努力している時です。
具体的な行動を書いておかないと、私という人間はすぐ忘れる生き物なので、もう少しだけお付き合いください。
育児抜きで考えると、以下の4つ。
- 英語の勉強
- 運動(筋トレ)
- 読書
- 瞑想
その瞬間はきつかったり面倒だったりで、なかなか続けられていないことなんですが、これらどれかができた日は、心がすっきりしていてなんだか良い1日を過ごせるんです。
その日、後から振り返った時に私自身が私を誇れるような感覚です。
ちゃんとそういった時間を確保して満足できる1日を増やしていきたいと思います。
ただ、完璧を目指すと苦しくなり、物事の先延ばしをてしまう原因にもなるので、小さく少しずつ始めて、ゆるく行うことも心がけたいと思います。
2025年からは、大好きな子供のためにも、自分自身をまず大切にできる自分でいたいと思います。
長くなってしまったので、育児の目標は次回に書きますね。
コメント