Uncategorized

Uncategorized

知育カレンダー無料ダウンロード!2025年版で楽しく学ぼう

通っていた幼児教室では日付の確認を毎回行っていたので、我が家でも知育の際の一番始めに取り入れていました。知育カレンダーへの私のこだわり以下の条件が満たせるものがなく自作しました。漢字であること(ふりがな不要)日めくりタイプ西暦、和暦、干支、...
Uncategorized

新年の目標~育児(知育)の目標~

新年もすでに13日目となりました。私はまだ実家のこたつでぬくぬくしながら、ブログを更新しています。さて、前回に引き続き、新年の目標の「知育編」をお届けします。『子どもの好きなことにとことん関連付けたオーダーメイドの知育を意識する』これが目標...
Uncategorized

新年の目標~私自身の目標~

あけましておめでとうございます。皆様、どのようなお正月をお過ごしでしょうか?我が家では、年末に帰省したタイミングで子どもがインフルエンザにかかり、私たちもいつ発症するのかとハラハラしながら過ごしていました。幸いなことに感染を免れ、ほっとして...
Uncategorized

主婦がChatGPT使って英語で日記を書いてみた

I have a son, and he is 4 years old. I used to put him to sleep by 7 p.m. right after dinner. But starting 3 days ago, w...
Uncategorized

今年の目標~3歳突入年~

年明け1週間ほどでもどる予定が…まさかの帰る当日に息子発熱。例のあれです。一足先に帰った夫は無事でしたが、私を含め実家は全滅でした。マスクのできない小さい子供がかかってしまえば、まぁそうなりますよね💦ジェットスターで変更不可の便を予約してい...
Uncategorized

帰省先での知育状況

ウイルス性胃腸炎にかかったり、長期帰省したりとなんやかんやで2か月ほど更新ができておりませんでした。歯磨きをするように習慣化できるようになりたいです。気を取り直して、最近の知育状況書いていきます。今回はとりあえず帰省先での取り組みです。帰省...
Uncategorized

中古DWE購入して正解?後悔?

以前も書きましたが、我が家は中古DWEユーザーです。正規 or 中古で悩んでいる方も多いと思うので、そんな方の少しでも参考になれば嬉しいです。我が家では、息子が生後半年頃に10年以上前のフルセットを購入し、DWE歴は1年半を過ぎました。2歳...